年末!

皆さんこんにちは~

らいすです!

もうすぐ2024年も終わりに近づいてまいりましたが皆さんはいかがお過ごしでしょうか!

私らいすは溜まってきた課題等に追われて大惨事です^^

今回の記事では大学生2年目になるらいすの2024年を振り返ってみようかと思います!


目次

バイト尽くしの春

自分は1年間何をしていたんだろうと今年の頭から写真フォルダを遡ってみたら、バイトの業務に関連した写真が大量に出てきました。。。

確かにカレンダーにはシフトの予定しか入っておらず、知らないうちに結構頑張っていたらしいです(笑)

バイトや過去に公開している香川県に行った事以外で何をしていたかというと、主に高校の友達と遊んでいました!

その時はドライブして温泉行ったり、友人の家に行って朝まで雑談とゲームを繰り返したりと平和に過ごしてました

あとバスケサークルの仲間と大会に何回か出場したりもしました!

らいすの春休みについての記事はこちら

https://kyorin-mitaiinokashira.cfbx.jp/blog/archives/3873

過去のらいす史上1番の行動範囲だった夏

今年の夏はとにかく色んな所に行ったなぁと感じました!

まず、再び四国に用事があり、車で愛媛県に行きました

東京生まれ東京育ちなのになぜこんな頻繁に。(年明けにも行かなければ...)

その流れのまま名古屋で1泊。その後にCBLという授業で行くことになった愛知県豊橋市に半月滞在しました!

今振り返るとなかなか大変な授業でしたが履修しといて良かったと思える体験がたくさん出来たので全部OKです!

その後にゼミ合宿で広島県に行き、ミタイ合宿で千葉県に向かいました。ここで夏休みは一旦終わったのですが、

授業が始まって2週間くらい後の土日で高校の友達と静岡県熱海市に行ってきました

ちょうどその時が僕ともう一人の誕生日だったので夏休み延長戦とか言って遊び散らかしました^^

そんな感じで自分的には過去一行動範囲が広かったと思う夏でした!

ミタイ合宿にてBBQしてる同期

思い切ってバイト変えてみた

最近は色んな経験をしようと動き始めてみました!

この前宅地建物取引士試験に落ちたらいすは、来年も同じようではダメだなと思ったので形から入ってみようとピザ屋のバイトを辞めて新しいバイトを始めてみました!

その新しいバイトというのが「不動産バイト」です。前々からなかなか珍しいバイトがあるもんだなと思っていたのですが、

この試験に落ちたことを良い機会に形から入ることにしました

不動産業界のイメージをつかむためにも実際に働いてみようと始めたのですが、我ながらバイトを変えたのは良い選択だったと思います!

(バイトだから単純な作業も多めだけど普通のバイトではできない経験ができます

他にも簡単なことから始めようと麻雀やビリヤードを覚えました^^


こんな感じでらいすの2024年は終わります!

来年は目標を立ててその目標に向かって頑張るような1年にしたいなと思っています!(来年から本格的に就活も考えないと...)

以上らいすでした!また来年もよろしくお願いします!!

今回載せられる写真が少なすぎた(権利的に)
ので広島で食べた尾道ラーメン貼ります
旨かった

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次