5/11 活動報告

ゴールデンウイークも終わり、2週間ぶりのミタイの活動でした。でも2週間空いた気がしない。困った。

ついに5期生を迎えたスタートです。教室に集まってびっくり、人が多い!ぎゅうぎゅう!もちろんスペースに余裕はあるけれど、去年と比べて段違い。人数増えたなぁ…。

目次

本日の活動

今日行ったこととしてはこんな感じです。公認団体に昇格したことで、いろいろとやらなきゃいけないこともあって運営陣には頭が上がりません。私たちの活動のために、たくさん動いていただいていることがわかります。

  • グループ化の説明
  • 団体規約の制定
  • グループ別の活動
  • 親睦会

5期生を迎えたということで、改めてグループ内で簡単な自己紹介をしました。ほいっぷくんは今回のオープンキャンパスで在学生相談を担当しています。在学生相談ってなんなのー?という説明を頼れる先輩がしてくださいました。その傍ら、ほいっぷくんはこの記事を書いていました。不真面目ですね。皆さんはまねしないでください。

自己紹介をする中で、二人ほどメディア班(Instagram運営・HP運営の総称)希望の人がいました。どっちかな。1年生という新しい風も吹かせていきたいですからね。ほいっぷくんと中の人さんにはおそらく無いものです。ディスっているわけではないよ。

親睦会

19時25分。本来なら活動終了の5分前です。やることがいっぱいで大変です。
ドーナツとカントリーマアム片手に、グループに分かれておしゃべりしました。

同じグループになった5期生の子が、なんとミタイHPを見てくださっていたと!ほいっぷくん感激でひとりテンション上がってました。というのも、何人見ているかっていう数は見れても来てくれた人の感想聞くことってこれまでなかったんですよね。

モチベ上昇につながります。これからも頑張るぞ。


5期生を迎えて、よりにぎやかになったミタイノカシラ。今年もたくさんの高校生の見たい!知りたい!に応えるため、知名度向上のため、日々前進していきます。

ホームページの更新もお楽しみに!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次